※音声再生ニーズがあり、低消費電力のステレオオーディオコーデックICについて簡単に調査してみる。いずれも長期供給プログラムに含まれており、最低10年間の供給が保証されているが、発売開始が2009年あるいは2010年である。現時点では新規性の少ないICでかつ音声再生ニーズも継続しているのでさらに長期供給は可能と想定される。
WM8904CGEFL: Cirrus Logic社製
高性能オーディオアプリケーション向け
SGTL5000: NXP Semiconductors社製
コンシューマーオーディオ機器など、幅広い用途向け
どちらも、デジタル音声データをシリアルに伝送するための標準的なインタフェース規格のI2SインタフェースとIC制御用のI2Cインタフェースにてコントロールされる。
I2Sインタフェースはシリアルクロック(SCK)、ワードセレクト(WS)、シリアルデータ(SD)により音声データのやり取りを行う。
I2CインタフェースはDATAとCLOCKのシリアル2線式でICの制御をおこなう。
※その他のコーディックIC
TLV320AIC3204(Texas Instruments社)
VS1063A(VLSI Solution社)
DA7212(Renesas / Dialog社)
WM8960(Cirrus Logic社)